Pythonは、文字列とバイト列(文字コード)を相互に変換するためのメソッド、encode()
とdecode()
を提供しています。
encodeメソッド
encode()
メソッドは、文字列を指定した文字コードのバイト列に変換します。以下にその使用例を示します。
'あ'.encode('utf-8') # 実行結果: b'\xe3\x81\x82'
上記の例では、文字列'あ'
をUTF-8のバイト列に変換しています。
decodeメソッド
一方、decode()
メソッドは、バイト列を文字列に戻します。以下にその使用例を示します。
b'\xe3\x81\x82'.decode('utf-8') # 実行結果: 'あ'
上記の例では、UTF-8のバイト列を元の文字列'あ'
に戻しています。
これらのメソッドを使うことで、Pythonで文字列とバイト列の相互変換が可能となります。これは、ファイルの読み書きやネットワーク通信など、様々な場面で役立ちます。
まとめ
Pythonのencode()
とdecode()
メソッドを使うと、文字列とバイト列(文字コード)の相互変換が容易になります。これにより、異なる文字コード間でのデータのやり取りが可能となり、より広範なアプリケーションの開発が可能となります。