Pythonを使って、Windowsで作成されたShift-JISエンコーディングのファイルを開く場合、指定するエンコードは cp932
を指定します。open
関数の encoding
引数に指定してファイルを開きます。
ENCODING = 'cp932'
with open('in.txt', 'r', encoding = ENCODING, newline ='\\n') as f:
text = f. read ()
with open('out.txt', 'w', encoding = ENCODING, newline ='\\n') as f:
f. write ( text)
このコードは、Shift-JISエンコーディング(cp932
)で書かれたテキストファイル(in.txt
)を開き、その内容を別のファイル(out.txt
)に書き出すものです。
なお、open
関数ではデフォルトで読み込み時に改行の自動変換( \\r\\n
→ \\n
)が発生します。自動変換を回避するには、ファイルを開く際に行の区切りとして newline='\\n'
を指定する必要があります。
以上の方法で、Pythonを使ってShift-JISエンコーディングのファイルを開くことができます。この情報が役立つことを願っています。