Pythonのロギング設定は、logging.config
モジュールを使用して行います。このモジュールは、ログ記録の設定を行うためのAPIを提供しています。
logging.configの主な関数
dictConfig
logging.config.dictConfig(config)
関数は、辞書からログ記録の設定を取得します。設定の内容にエラーがある場合、この関数はValueError
、TypeError
、AttributeError
、ImportError
を発生させます。
fileConfig
logging.config.fileConfig(fname, defaults=None, disable_existing_loggers=True, encoding=None)
関数は、configparser
形式のファイルからログ記録の設定を読み取ります。ファイルが存在しない場合、FileNotFoundError
を発生させます。
ロギング設定の例
以下に、Pythonのロギング設定の一例を示します。
import logging.config
logging.config.fileConfig("logging.conf")
logger = logging.getLogger()
logger.info("info level log")
logger.debug("debug level log")
この例では、logging.conf
という設定ファイルを読み込み、ログを出力しています。
まとめ
Pythonのロギング設定は、logging.config
モジュールを使用して行います。このモジュールは、ログ記録の設定を行うためのAPIを提供しています。具体的な設定方法は、dictConfig
関数やfileConfig
関数を使用します。