\

Pythonのソースからのインストールは、最新版を使用したい、特定のオプションでビルドしたい、あるいは開発者として貢献したい場合などに有用です。

以下に、Pythonのソースからのインストール手順を示します。

  1. 最新版のソースを入手する: Pythonの公式ウェブサイトから最新版のソースコードをダウンロードします。

    bash
    cd /usr/local/src
    curl -O https://www.python.org/ftp/python/3.6.2/Python-3.6.2.tar.xz
    tar Jxf Python-3.6.2.tar.xz

  2. インストール: ダウンロードしたソースコードをビルドしてインストールします。

    bash
    cd Python-3.6.2
    ./configure --prefix=/usr/local/python362 --with-ensurepip
    yum -y install zlib-devel openssl-devel tk-devel
    make
    make test
    make install

  3. リンクの作成: インストールしたPythonとpipへのリンクを作成します。

    bash
    ln -s /usr/local/python362/bin/python3.6 /bin/python3
    ln -s /usr/local/python362/bin/pip3.6 /bin/pip3

以上でPythonのソースからのインストールが完了します。この手順により、システムに最新版のPythonをインストールすることができます。

なお、この記事は一例であり、具体的な手順は使用するシステムやPythonのバージョンにより異なる場合があります。必ず公式のドキュメンテーションを参照し、適切な手順を確認してから作業を行ってください。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です