\

Pythonを使用する際、コマンドプロンプトからプログラムを実行するためには、PATHを設定することが便利です。ここでは、PythonのPATH設定方法について解説します。

PATHの設定方法

Pythonで記述したプログラムを実行する際に必要となるpython.exeは、Pythonをインストールしたディレクトリに保存されています。任意のディレクトリからpython.exeを実行するためには、python.exeが保存されているディレクトリへのPATHを設定します。

例えば、PythonをC:\\pg\\Python311ディレクトリにインストールしている場合、このディレクトリをPATHに追加します。

PATHの確認方法

設定したPATHが正常に設定されたかどうかを確認する方法もあります。コマンドプロンプトを起動し、次のように入力して実行します。

python -V

Pythonのバージョンが表示されれば、PATHは正常に設定されています。

以上、Pythonで使用するディレクトリをPATHに追加する方法を解説しました。これにより、Pythonで提供されているプログラムをコマンドプロンプトから簡単に実行することができます。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です