Pythonでは、ループの制御を行うためにbreak
とcontinue
という二つの重要な構文があります。
break文
break
文は、現在のループを完全に終了します。break
文が実行されると、その後のループの繰り返しは全てスキップされ、ループの直後のコードへと制御が移ります。
for i in range(5):
if i == 2:
break
print(i) # 出力: 0, 1
continue文
continue
文は、現在のループのイテレーション(一周)をスキップし、次のイテレーションに直接進みます。つまり、continue
文の後に書かれたコードは実行されず、ループの次の繰り返しに直接進みます。
for i in range(5):
if i == 2:
continue
print(i) # 出力: 0, 1, 3, 4
breakとcontinueの使い分け
break
文とcontinue
文の使い分けは、具体的なシーンによります。
例えば、ユーザーからの入力を求める場合、ユーザーが正しい入力を提供するまでプロンプトを表示し続け、正しい入力が得られたらループから抜け出す、といった具合です。
while True:
password = input("パスワードを入力してください: ")
if password == 'mypassword':
print("正しいパスワードです。")
break
else:
print("間違ったパスワードです。再度入力してください。")
一方、continue
文は、ループ(forループまたはwhileループ)内で使われ、その実行により現在の繰り返し(ループの一周)をすぐに終了し、次の繰り返しに移行します。
for i in range(10):
if i == 5:
continue
print(i) # 出力結果→5のみ出力されない
以上がPythonのbreak
とcontinue
についての基本的な説明です。これらの構文は、ループの制御を行うための強力なツールであり、プログラムが無限ループに陥るのを防ぐのに役立ちます。.