PythonとYouTube Data APIを使用してYouTubeのユーザー情報を取得する方法について説明します。この記事では、APIキーの作成からチャンネルや動画情報の取得までを解説します。
APIキーの作成
まずはじめに、「認証情報」のタブを開き、「+認証情報を作成」をクリックし、「APIキー」を選択します。ここに表示されるAPIキーが必要となります。
ライブラリのインストール
次に、Google APIs Client Library for Pythonをインストールします。以下のコマンドを実行します。
pip install --upgrade google-api-python-client
ユーザー情報の取得
YouTube Data APIを使用して、ユーザー情報を取得します。以下のコードスニペットは、YouTube Data APIを使用してユーザー情報を取得する一例です。
import json
from apiclient.discovery import build
API_KEY = '<取得した API キーを入力します>'
YOUTUBE_API_SERVICE_NAME = 'youtube'
YOUTUBE_API_VERSION = 'v3'
CHANNEL_ID = '<取得したチャンネル ID>'
youtube = build(
YOUTUBE_API_SERVICE_NAME,
YOUTUBE_API_VERSION,
developerKey=API_KEY
)
response = youtube.channels().list(
part = 'snippet,statistics',
id = CHANNEL_ID
).execute()
for item in response.get("items", []):
if item["kind"] != "youtube#channel":
continue
print('*' * 10)
print(json.dumps(item, indent=2, ensure_ascii=False))
print('*' * 10)
このコードは、指定したチャンネルIDのユーザー情報を取得します。
以上がPythonとYouTube Data APIを使用してYouTubeのユーザー情報を取得する基本的な手順です。これを参考に、自分のプロジェクトでYouTube Data APIを活用してみてください。