PythonでSSH接続を行うためのライブラリであるParamikoの使い方について解説します。
Paramikoとは
ParamikoはPythonでSSH接続を行うためのライブラリです。
Paramikoのインストール
以下のコマンドを実行することで、Paramikoをインストールすることができます。
pip install paramiko
Paramikoの使い方
以下に、Paramikoを使用してSSH接続を行う基本的なコードを示します。
import paramiko
# サーバーへの接続情報を設定
IP_ADDRESS = '51.61.211.166'
user = 'centos'
KEY_FILENAME = '/Users/macuser/.ssh/aws.pem'
# サーバー上で実行するコマンドを設定
CMD = 'cd /home/user1/dir1 ; ls -l'
# paramikoのインポート
import paramiko
# sshクライアントの作成
client = paramiko.SSHClient()
client.set_missing_host_key_policy(paramiko.WarningPolicy())
# 上記で設定したIPアドレス、ユーザー名、キーファイルを渡す
client.connect(IP_ADDRESS, username=user, key_filename=KEY_FILENAME, timeout=5.0)
# コマンドの実行
stdin, stdout, stderr = client.exec_command(CMD)
# コマンド実行結果を変数に格納
cmd_result = ''
for line in stdout:
cmd_result += line
# 実行結果を出力
print(cmd_result)
# ssh接続断
client.close()
del client, stdin, stdout, stderr
このコードは、指定したIPアドレス、ユーザー名、キーファイルを使用してSSH接続を行い、指定したコマンドを実行します。
まとめ
ParamikoはPythonでSSH接続を行うための強力なライブラリです。この記事では、その基本的な使い方を解説しました。