Pythonのグラフ描画ライブラリであるmatplotlibを使って、対数軸のグラフを描く方法について説明します。
対数軸のグラフを描く
matplotlibでは、グラフのx軸やy軸を対数軸に変更することができます。以下に、それぞれの方法を示します。
x軸を対数軸に変更する
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
x = np.linspace(1, 100)
y = np.log10(x)
plt.plot(x, y)
plt.xscale('log')
plt.show()
このコードでは、plt.xscale('log')
を使用してx軸を対数軸に変更しています。
y軸を対数軸に変更する
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
x = np.linspace(1, 10)
y = 2**x
plt.plot(x, y)
plt.yscale('log')
plt.show()
このコードでは、plt.yscale('log')
を使用してy軸を対数軸に変更しています。
補助目盛を追加する
対数軸のグラフに補助目盛を追加する方法もあります。以下にその方法を示します。
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
x = np.linspace(1, 10)
y = 2**x
plt.plot(x, y)
plt.yscale('log')
plt.minorticks_on()
plt.grid(which='both')
plt.show()
このコードでは、plt.minorticks_on()
を使用して補助目盛を表示し、plt.grid(which='both')
を使用してグリッド線を表示しています。
以上がPythonとmatplotlibを使用して対数軸のグラフを描く方法です。これらのコードを参考に、自分のデータに合わせてグラフを描いてみてください。.