PythonとAnacondaを使ってプログラミングの練習をする方法について説明します。AnacondaはPythonを使用する際に必要なパッケージが色々含まれている仮想環境で、Pythonの勉強を始めるのに適しています。
Anacondaのインストール
まずはAnacondaをインストールします。Anacondaのダウンロードページからダウンロードし、画面に出てくる案内に沿ってインストールします。
Pythonのバージョン確認
インストールが終わったら、ターミナルで python
と打つことでPythonが使用できることを確認します。Python3を使用するためには python3
と打ちます。
Anaconda Navigatorの使用
Anacondaをインストールした時にアプリに自動的に追加されるAnaconda Navigatorを開きます。Anaconda Navigatorから好きな名前のプロジェクトを作成します。
VSCodeの設定
VSCodeでworkspaceを作成し、空のフォルダを作成します。Command + Shift + P をして上のバーに検索窓を出して workspace
と打つと workspaceのsettingが開けるので開いておきます。
Anaconda Navigatorに戻る
先程自分で作ったプロジェクトの名前の右側に矢印が出ているのでそこをクリックします。そうすると表示されるので Open Terminal
をクリックします。開かれたターミナル上で conda info -e
と打つと、作ったプロジェクト一覧のPATHが表示されます。この自分で作成したプロジェクトのPATHをコピーします。
VSCodeに戻る
先程開いた workspace.json "settings": { "python.pythonPath": "/Users/user_name/opt/anaconda3/envs/プロジェクト名" }
と追加します。これで設定は終わりです。
Pythonファイルの作成
先程作った空ディレクトリに sample.py
みたいに適当なpythonファイルを作成します。print('hello world')
と書いて、保存します。右クリックで このファイルをターミナルで実行!
をクリックします。そうするとVSCodeのターミナルで hello world
と出るはずです。
以上がPythonとAnacondaを使った練習方法です。これを参考に、Pythonの勉強を始めてみてください。.