Pythonでは日付の計算を行うためにdatetime
モジュールを使用しますが、月単位の加算や減算を行うためにはdateutil
ライブラリのrelativedelta
モジュールを使用します。
まず、datetime
とdateutil.relativedelta
をインポートします。
import datetime
from dateutil.relativedelta import relativedelta
次に、現在の日付を取得します。
today = datetime.datetime.today()
これで、today
変数に現在の日付が格納されます。
次に、relativedelta
を使用して1ヶ月後と1ヶ月前の日付を計算します。
one_month_after = today + relativedelta(months=1)
one_month_ago = today - relativedelta(months=1)
これで、one_month_after
には1ヶ月後の日付、one_month_ago
には1ヶ月前の日付が格納されます。
また、relativedelta
を使用して月初と月末の日付も計算することができます。
first_day = today.replace(day=1)
last_day = (today + relativedelta(months=1)).replace(day=1) - datetime.timedelta(days=1)
これで、first_day
には今月の初日の日付、last_day
には今月の最終日の日付が格納されます。
以上がPythonで日付の月単位の加算と減算を行う基本的な方法です。このようにrelativedelta
を使うことで、日付の計算が非常に簡単になります。