Pythonには、文字列を結合するための便利な関数があります。それがjoin
関数です。この関数は、リストの要素を指定した区切り文字で結合します。
基本的な使い方は次の通りです:
delimiter = ' '
list_of_strings = ['Hello', 'Python', 'World']
result = delimiter.join(list_of_strings)
print(result) # 出力:'Hello Python World'
この例では、スペース(’ ‘)を区切り文字として使用し、リストの各要素を結合しています。
また、リストの要素が数値の場合でも、map
関数を使用してすべての要素を文字列に変換することでjoin
関数を使用できます。
my_lst = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]
my_lst_str = ''.join(map(str, my_lst))
print(my_lst_str) # 出力:'12345678910'
このように、Pythonのjoin
関数を使えば、簡単に文字列を結合することができます。さまざまなシチュエーションで活用してみてください。