Pythonでは、整数型の日付(YYYYMMDD形式)を日付型に変換する方法がいくつかあります。以下にその方法を示します。
datetimeモジュールを使用する方法
Pythonの組み込みモジュールであるdatetime
を使用すると、整数型の日付を日付型に変換することができます。以下にそのコードを示します。
from datetime import datetime
# 整数型の日付
int_date = 20220308
# 文字列型に変換
str_date = str(int_date)
# datetimeオブジェクトに変換
date = datetime.strptime(str_date, '%Y%m%d')
print(date)
このコードを実行すると、2022-03-08 00:00:00
という結果が得られます。
pandasを使用する方法
pandas
ライブラリを使用すると、整数型の日付を日付型に変換することもできます。以下にそのコードを示します。
import pandas as pd
# 整数型の日付
int_date = 20220308
# datetimeオブジェクトに変換
date = pd.to_datetime(str(int_date))
print(date)
このコードを実行すると、2022-03-08 00:00:00
という結果が得られます。
以上が、Pythonで整数型の日付(YYYYMMDD形式)を日付型に変換する方法です。これらの方法を使うことで、日付の扱いがより柔軟になります。日付の操作はデータ分析などの多くの場面で必要となるため、ぜひ覚えておきましょう。