Pythonでログ出力を行うためには、logging
モジュールを使用します。このモジュールはPythonの標準ライブラリに含まれており、ログ出力に必要な機能を提供しています。
loggingモジュールの基本
まずは、logging
モジュールの基本的な使い方から見ていきましょう。以下のコードは、警告メッセージをログとして出力する例です。
import logging
logging.warning('This is a warning message')
このコードを実行すると、”WARNING:root:This is a warning message”というメッセージが出力されます。
ログレベル
logging
モジュールでは、以下の5つのログレベルが用意されています。
- DEBUG
- INFO
- WARNING
- ERROR
- CRITICAL
これらのログレベルを適切に設定することで、ログ出力の詳細度を制御することができます。
ログの設定
logging
モジュールのbasicConfig
関数を使用すると、ログ出力の設定を行うことができます。以下のコードは、ログレベルをWARNINGに設定し、ログメッセージのフォーマットを設定する例です。
import logging
logging.basicConfig(level=logging.WARNING, format='%(asctime)s - %(name)s - %(levelname)s - %(message)s')
この設定により、WARNING以上のログレベルのメッセージが出力され、各メッセージは指定したフォーマットで表示されます。
以上がPythonでのログ出力の基本的な方法です。適切なログ出力を行うことで、プログラムの動作を把握しやすくなり、デバッグや運用を効率的に行うことができます。