\

Pythonでプロキシを使用する方法について説明します。プロキシ環境下でPythonを使用する際には、特定の設定が必要となります。

pyenv + venv

pyenvとvenvをプロキシ環境で使用する場合、pyenvとpipのプロキシを設定する必要があります。

pyenvのプロキシ設定

pyenvでインタプリタ切替で実行するコマンド pyenv install バージョン名 を、 https_proxy=プロキシサーバのアドレス pyenv install バージョン名 のように変えて実行することで、プロキシ環境でもpyenvのインタプリタ (Pythonのバージョン)をインストールする事ができます。

pipのプロキシ設定

pipでパッケージのインストールで実行するコマンド pip install パッケージ名 を、 pip install --proxy プロキシサーバのアドレス パッケージ名 のように変えて実行することで、プロキシ環境でもpipでパッケージ (ライブラリ)をインストールする事ができます。

pyenv + Poetry

pyenvとPoetryをプロキシ環境で使用する場合、pyenvとPoetryのプロキシを設定する必要があります。

Poetryのプロキシ設定

プロジェクト内の pyproject.toml に以下の記述を追加します。

[[tool.poetry.source]]
name = "proxy"
url = "プロキシサーバのアドレス"
default = true

これでプロキシを指定した状態でPoetryのコマンドを実施できるはずです。

Conda + conda-forge

Condaとconda-forgeをプロキシ環境で使用する場合、Condaにプロキシを設定する必要があります。

Condaのプロキシ設定

以下の場所にある .condarc を編集する必要があります。

proxy_servers:
  http: プロキシサーバのアドレス
  https: プロキシサーバのアドレス

以上がPythonでプロキシを使用する際の基本的な設定方法です。それぞれの環境に合わせて適切な設定を行ってください。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です