\

Pythonの描画ライブラリである matplotlib を使用して、グラフにラベルを追加する方法について説明します。

基本的なラベルの追加方法

まずは、グラフにラベルを表示する基本的な方法を紹介します。matplotlib には、簡易的にグラフを作成できる pyplot と、グラフに関する細かい設定が可能な ax の、2通りのグラフ描画方法があります。

pyplot を使用した方法

import matplotlib.pyplot as plt

# x軸とy軸のデータを作成
x = [1, 2, 3, 4, 5]
y = [2, 3, 5, 7, 11]

# データをプロット
plt.plot(x, y)

# x軸とy軸にラベルを追加
plt.xlabel('X-label')
plt.ylabel('Y-label')

# グラフを表示
plt.show()

ax を使用した方法

import matplotlib.pyplot as plt

# x軸とy軸のデータを作成
x = [1, 2, 3, 4, 5]
y = [2, 3, 5, 7, 11]

# グラフの枠を作成
fig, ax = plt.subplots()

# データをプロット
ax.plot(x, y)

# x軸とy軸にラベルを追加
ax.set_xlabel('X-label')
ax.set_ylabel('Y-label')

# グラフを表示
plt.show()

これらのコードを実行すると、x軸に ‘X-label’、y軸に ‘Y-label’ というラベルが表示されたグラフが生成されます。

ラベルのフォントサイズと位置の変更

次に、ラベルのフォントサイズと位置の変更方法を紹介します。ax.set_xlabel()ax.set_ylabel() に引数として fontsize= を指定することで、ラベルのフォントサイズを変更できます。また、loc= を指定することで、ラベルの位置を変更できます。

import matplotlib.pyplot as plt

# x軸とy軸のデータを作成
x = [1, 2, 3, 4, 5]
y = [2, 3, 5, 7, 11]

# グラフの枠を作成
fig, ax = plt.subplots()

# データをプロット
ax.plot(x, y)

# x軸とy軸にラベルを追加
ax.set_xlabel('X-label', fontsize=20, loc='left')
ax.set_ylabel('Y-label', fontsize=20, loc='top')

# グラフを表示
plt.show()

このコードを実行すると、x軸に ‘X-label’、y軸に ‘Y-label’ というラベルが表示され、それぞれのフォントサイズが 20、位置が左上になったグラフが生成されます。

以上が、Pythonの matplotlib ライブラリを使用して、グラフにラベルを追加する基本的な方法と、ラベルのフォントサイズと位置の変更方法です。これらの方法を活用して、自分のニーズに合ったグラフを作成してみてください。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です