Pythonでパッケージをアンインストールする場合には、 pip
コマンドを利用します。具体的なコマンドは以下の通りです。
pip uninstall (パッケージ名)
または
python -m pip uninstall (パッケージ名)
Windows環境の場合には、pip.exe
を実行する方法もあります。
pip.exe uninstall (パッケージ名)
または
python.exe -m pip uninstall (パッケージ名)
例えば、tensorflow
をアンインストールする場合は以下のようになります。
pip uninstall tensorflow
また、すべてのパッケージを一括でアンインストールする方法もあります。まずはインストールしてあるパッケージをテキストファイルに出力します。
pip freeze > uninstall.txt
その後、ファイルからアンインストールします。
pip uninstall -r uninstall.txt
アンインストールする際に Proceed (y/n)?
がパッケージの分だけ出てきます。 y/n
が面倒くさい場合は -y
オプションを以下のようにつけると確認なしでアンインストールできます。
pip uninstall -y -r uninstall.txt
以上が pip
を使ってPythonのパッケージをアンインストールする方法になります。これらのコマンドを使うことで、Pythonの環境を整理しやすくなります。.