\

Pythonのselfは、クラスのインスタンス自身を参照するための引数です。これはPythonの設計仕様で、他のオブジェクト指向言語ではthisと同じ役割を果たします。

class SampleClass():
    def __init__(self, word):
        self.word = word

上記の例では、__init__メソッド(コンストラクタ)の引数としてselfが使用されています。ここでself.word = wordとすることで、インスタンス変数wordが定義され、値が代入されます。

また、selfはインスタンス変数だけでなく、インスタンスメソッド内でも使用されます。これにより、インスタンスメソッドがインスタンス変数にアクセスできます。

class Dog:
    def __init__(self, name):
        self.name = name

    def bark(self):
        return "吠えたのは、" + self.name

この例では、Dogクラスのbarkメソッドが、self.nameを通じてインスタンス変数nameにアクセスしています。

Pythonのselfは、コードの可読性を高め、クラスのインスタンス間でデータを独立に保持するための重要な概念です。これにより、Pythonのオブジェクト指向プログラミングが可能になります。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です