Pythonのord
関数は、文字をUnicode値に変換するための便利なツールです。この関数は、文字列を引数として受け取り、その文字列のUnicode値を整数として返します。
# 'A'のUnicode値を取得
print(ord('A')) # 出力: 65
# 'あ'のUnicode値を取得
print(ord('あ')) # 出力: 12354
上記の例では、ord
関数を使用して、文字’A’と’あ’のUnicode値を取得しています。
また、Pythonにはord
関数と対になるchr
関数も存在します。chr
関数は、Unicode値を引数として受け取り、そのUnicode値に対応する文字を返します。
# Unicode値97の文字を取得
print(chr(97)) # 出力: a
# Unicode値12354の文字を取得
print(chr(12354)) # 出力: あ
上記の例では、chr
関数を使用して、Unicode値97と12354に対応する文字を取得しています。
ord
関数とchr
関数は、Pythonで文字とUnicode値を相互に変換するための重要なツールです。これらの関数を理解し、適切に使用することで、Pythonプログラミングの幅が広がります。.