PythonのLiteral
型は、ビルトインのイミュータブルな値に対して、特定の値のみを受け付けるようにする型です。例えば Literal[42, 10]
というLiteral
の型であれば42か10の整数のみを受け付けるようになります。
Literal
型はPython3.8以降のバージョンで使用することができます。3.8以降であればビルトインのtyping
パッケージにLiteral
型が入っているのでそちらで利用できます。
from typing import Literal
def any_func(value: Literal["apple", "orange"]) -> None:
...
また、Pythonの整数リテラルはPython2ではint
型とlong
型がありましたが、Python3ではint
型のみとなります。
以上がPythonのLiteral
型と整数リテラルについての基本的な情報です。これらの知識を持つことで、Pythonの型システムをより深く理解し、より効率的なコードを書くことができます。