\

PythonとYouTube Music APIを使って、自分だけの音楽プレイリストを作成する方法を紹介します。この記事では、Python 3.9.6とYouTube Data API v3を使用します。

まず、YouTube Data API v3を有効化する必要があります。次に、APIキーを生成します。APIキーは、「認証情報」→「認証情報を作成」→「APIキー」にて作成できます。

PythonでYouTube Music APIを使用するためには、google-api-python-clientというパッケージをインストールする必要があります。以下のコマンドでインストールできます。

pip install google-api-python-client

次に、動画を検索するためのコードを書きます。以下にそのコードを示します。

import json
from googleapiclient.discovery import build

YOUTUBE_API_SERVICE_NAME = "youtube"
YOUTUBE_API_VERSION = "v3"
YOUTUBE_API_KEY = "Your-API-Key"

youtube = build(YOUTUBE_API_SERVICE_NAME, YOUTUBE_API_VERSION, developerKey=YOUTUBE_API_KEY)

def youtube_search(youtube, word):
    response = youtube.search().list(
        part="snippet", 
        q=word, 
        type="video", 
        videoCategoryId="10"  # videoCategoryIdもstr型
    ).execute()
    print(type(response))  # <class 'dict'>
    for item in response.get('items', []):
        print(item["snippet"]["title"], item["id"]["videoId"])

search_word = "夜に駆ける"
youtube_search(youtube, search_word)

このコードは、指定した検索ワードに基づいてYouTubeの動画を検索し、その結果を表示します。

以上がPythonとYouTube Music APIを使って音楽プレイリストを作成する基本的な手順です。これを応用して、自分だけのカスタムプレイリストを作成してみてください。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です