Pythonのデータ分析ライブラリであるPandasを使ってExcelファイルを読み込む方法を紹介します。特に、複数のシートがあるExcelファイルから特定のシートを読み込む方法に焦点を当てます。
Pandasのread_excel関数
Pandasのread_excel
関数を使用すると、Excelファイルを簡単に読み込むことができます。この関数は、Excelファイルのパスを引数として受け取り、指定したシートのデータをPandasのDataFrameとして返します。
import pandas as pd
# Excelファイルを読み込む
df = pd.read_excel('path_to_file.xls', sheet_name='Sheet1')
上記のコードでは、sheet_name
パラメータに読み込むシートの名前を指定しています。シートの名前の代わりに、シートの位置(0から始まるインデックス)を指定することも可能です。
複数のシートを読み込む
複数のシートを一度に読み込むには、sheet_name
パラメータにシートの名前または位置のリストを渡します。
# 複数のシートを読み込む
xls = pd.ExcelFile('path_to_file.xls')
df1 = pd.read_excel(xls, 'Sheet1')
df2 = pd.read_excel(xls, 'Sheet2')
この方法では、各シートのデータが別々のDataFrameとして返されます。
まとめ
Pandasのread_excel
関数を使えば、Excelファイルから簡単にデータを読み込むことができます。特定のシートを読み込むためには、sheet_name
パラメータにシートの名前または位置を指定します。複数のシートを一度に読み込むことも可能です。.