\

PythonとOpenpyxlを使用してExcelのセルの値(数式ではなく計算結果)を取得する方法について説明します。

環境

  • Windows 10
  • Python 3.9.13
  • Openpyxl 3.1.2

やりたいこと

Excelのセルの値(数式ではなく計算結果)を取得したいと思います。

方法

まず、PythonのライブラリであるOpenpyxlをインストールします。

pip install openpyxl

次に、以下のPythonコードを使用してExcelファイルを読み込みます。

import openpyxl
wb = openpyxl.load_workbook("sample.xlsx", data_only=True)
sheet1 = wb["Sheet1"]

ここで、data_only=Trueを指定することで、数式ではなく計算結果を取得できます。

最後に、以下のPythonコードを使用してセルの値(計算結果)を取得します。

c1 = sheet1["C1"].value
print(c1)

これで、数式ではなく計算結果を取得できました。

以上がPythonとOpenpyxlを使用してExcelのセルの値(数式ではなく計算結果)を取得する方法です。この方法を使用すれば、Excelの数式をそのままコピーするのではなく、計算結果をコピーすることが可能になります。

参考

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です