PythonのデータビジュアライゼーションライブラリであるMatplotlibを用いて、3Dワイヤーフレームプロットを作成する方法を紹介します。
ワイヤーフレームプロットの基本
まずは、基本的なワイヤーフレームプロットの作成方法から始めましょう。以下に示すコードは、非常に基本的なワイヤーフレームプロットを作成します。
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.mplot3d import axes3d
fig = plt.figure()
ax = fig.add_subplot(projection='3d')
# Grab some test data.
X, Y, Z = axes3d.get_test_data(0.05)
# Plot a basic wireframe.
ax.plot_wireframe(X, Y, Z, rstride=10, cstride=10)
plt.show()
このコードは、mpl_toolkits.mplot3d
モジュールのaxes3d.get_test_data
関数を使用してテストデータを取得し、そのデータを用いてワイヤーフレームプロットを作成します。
サーフェスプロットとワイヤーフレームプロット
次に、サーフェスプロットとワイヤーフレームプロットの作成方法を見てみましょう。
from mpl_toolkits.mplot3d import Axes3D
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
fig = plt.figure()
ax = fig.gca(projection='3d')
x = np.arange(-2, 2, 0.05)
y = np.arange(-2, 2, 0.05)
x, y = np.meshgrid(x, y)
z = np.exp(-(x**2 + y**2))
ax.plot_surface(x, y, z, rstride=1, cstride=1, cmap='hsv', linewidth=0.3)
plt.show()
このコードは、numpy
を使用してメッシュグリッドを作成し、そのグリッド上で関数z = exp(-(x^2 + y^2))
を計算します。その結果を用いてサーフェスプロットを作成します。
同じデータを用いてワイヤーフレームプロットを作成することも可能です。
ax.plot_wireframe(x, y, z, color='blue',linewidth=0.3)
以上が、PythonとMatplotlibを用いたワイヤーフレームプロットの作成方法になります。これらのコードを参考に、自分自身のデータを可視化してみてください。.