MatplotlibはPythonの強力なデータ可視化ライブラリで、さまざまな形式でデータを表示することが可能です。今回は、Matplotlibを使用して指数(対数)軸を作成する方法について説明します。
指数軸の作成
指数軸は、データが時間の間隔で指数的に増加する場合などに便利です。以下に、PythonとMatplotlibを使用して指数軸を作成する基本的なコードを示します。
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.ticker as ptick
# データの作成
x = [1, 2, 3, 4, 5]
y = [10**i for i in x]
# グラフの作成
fig, ax = plt.subplots()
ax.plot(x, y)
# Y軸を指数表記にする
ax.yaxis.set_major_formatter(ptick.ScalarFormatter(useMathText=True))
ax.ticklabel_format(style="sci", axis="y", scilimits=(0,0))
plt.show()
このコードでは、Y軸が指数表記になります。set_major_formatter
メソッドとticklabel_format
メソッドを使用して、Y軸の目盛りを指数表記に設定しています。
X軸を指数表記にする
X軸を指数表記にするには、以下のようにxaxis
を使用します。
ax.xaxis.set_major_formatter(ptick.ScalarFormatter(useMathText=True))
ax.ticklabel_format(style="sci", axis="x", scilimits=(0,0))
これで、X軸も指数表記になります。
指数表記を通常の表記に戻す
指数表記から通常の表記に戻すには、style
を'plain'
に設定します。
ax.ticklabel_format(style='plain', axis='y')
これで、Y軸の目盛りが通常の表記に戻ります。
以上が、PythonとMatplotlibを使用して指数軸を作成する基本的な方法です。この方法を使用すれば、データの視覚化がさらに容易になります。.