Pythonのglob
モジュールは、特定のパターンに一致するファイルやディレクトリの名前を取得するために使用されます。以下にその使用例を示します。
import glob
filedir = 'C:/Users/Downloads'
files = glob.glob(filedir+'/*.csv')
for file in files:
with open(file, 'r') as f:
f.read()
上記のコードは、glob.glob()
を使用してCSVファイルを取得し、for
文でファイルを順に読み込む処理を行っています。
また、glob.glob()
は、指定した拡張子のファイルディレクトリをリスト(一覧)で取得できます。
import glob
filedir = 'C:/Users/Downloads'
files = glob.glob(filedir+'/**/*.csv', recursive=True)
print(files)
上記のコードは、下層フォルダのファイルを再帰的に取得することができます。
さらに、glob.glob()
を使ってリストの文字列に対してパターンマッチングを行うことも可能です。
import fnmatch
filenames = ['data.csv', 'demo.csv', 'test.csv', 'subfolder']
pattern = '*.csv'
matching = fnmatch.filter(filenames, pattern)
print(matching)
上記のコードは、fnmatch.filter()
を使用して、ファイル名のリストから特定のパターンに一致するものを抽出しています。
これらの例からわかるように、Pythonのglob
モジュールは、ファイル操作やパターンマッチングに非常に便利なツールです。