Pythonでは、while
文やfor
文、無限イテレータなどを使って無限ループを作成することができます。無限ループは、特定の条件が成立したときにループを終了させるために使用されます。
while文を使った無限ループ
while
文は条件が真の間、処理を繰り返す制御構文です。無限ループはwhile True
を使って実現し、break
やcontinue
を使って抜け出す方法があります。
cnt = 0
while True:
print(cnt) # 何らかの処理
cnt += 1
if cnt >= 5:
break
上記のコードでは、cnt
の値が5以上になったらループを終了する無限ループを作成しています。
for文を使った無限ループ
itertools
モジュールのcount
、cycle
、repeat
関数を使ってfor
文で無限ループを作成することもできます。
from itertools import count, cycle, repeat
for num in count():
print(num)
if num >= 4:
break
for idx, item in enumerate(cycle(['foo', 'bar', 'baz'])):
print(item)
if idx >= 4:
break
for item in repeat('foo', 4):
print(item)
無限ループの注意点
無限ループは、その本体に記述したコードを無限に実行し続けるという点に注意が必要です。特に何もなければ、無限ループは本当に無限にループを実行するのが目的ではなく、ループの中で特定の条件が成立したら、ループを終了させるようなコードを書くことが一般的です。
以上、Pythonで無限ループを制御する基本的な方法について説明しました。これらのテクニックを理解し、適切に使用することで、より効率的なコードを書くことができます。.