Pythonでは、特定の条件に一致するファイル名を取得するために、glob
モジュールを使用することができます。この記事では、その使用方法について詳しく説明します。
globモジュールの基本
glob
モジュールは、指定したパターンに一致するファイル名を取得するための関数を提供しています。以下にその基本的な使用方法を示します。
import glob
# '*.txt'というパターンに一致するファイル名を取得
for name in glob.glob('*.txt'):
print(name)
このコードは、現在のディレクトリにある’.txt’という拡張子を持つすべてのファイル名を表示します。
特殊な文字の使用
glob
関数では、特殊な文字を使用してより複雑なパターンを指定することができます。以下にその例を示します。
*
: 0文字以上の任意の文字に一致します。?
: 1文字の任意の文字に一致します。[abc]
: 括弧の中のいずれかの文字に一致します。
これらの特殊な文字を使用することで、特定の条件に一致するファイル名を効率的に取得することができます。
サブディレクトリの探索
glob
関数のrecursive
引数をTrue
に設定すると、サブディレクトリも探索対象となります。以下にその使用方法を示します。
import glob
# サブディレクトリも含めて'*.txt'というパターンに一致するファイル名を取得
for name in glob.glob('**/*.txt', recursive=True):
print(name)
このコードは、現在のディレクトリおよびそのすべてのサブディレクトリにある’.txt’という拡張子を持つすべてのファイル名を表示します。
以上がPythonのglob
モジュールを使用して条件に一致するファイル名を取得する基本的な方法です。これらのテクニックを活用することで、Pythonでのファイル操作がより柔軟になります。