Pythonでは、特定の条件に一致するファイル名を取得するために、glob
やos
、re
などのモジュールが利用できます。以下に、それぞれのモジュールを使用した例を示します。
globモジュール
glob
モジュールは、指定したパターンに一致するファイル名を取得するためのモジュールです。以下に、glob
モジュールを使用して、特定の拡張子を持つファイルを取得する例を示します。
import glob
for name in glob.glob('./test/*.txt'):
print(name)
このコードは、./test/
ディレクトリ内の.txt
という拡張子を持つすべてのファイルを取得します。
osモジュール
os
モジュールも、ファイル操作を行うためのモジュールです。os
モジュールのlistdir
関数を使用して、指定したディレクトリ内のすべてのファイルとディレクトリを取得できます。その後、条件に一致するファイルを選択することができます。
import os
for name in os.listdir('./test/'):
if name.endswith('.txt'):
print(name)
このコードは、./test/
ディレクトリ内の.txt
という拡張子を持つすべてのファイルを取得します。
reモジュール
re
モジュールは、正規表現を使用して文字列のパターンマッチングを行うためのモジュールです。re
モジュールを使用して、特定のパターンに一致するファイル名を取得することも可能です。
import os
import re
for name in os.listdir('./test/'):
if re.match(r'.*\.txt$', name):
print(name)
このコードは、./test/
ディレクトリ内の.txt
という拡張子を持つすべてのファイルを取得します。
以上、Pythonで条件に一致するファイル名を取得する方法について説明しました。これらの方法を組み合わせて、より複雑な条件に一致するファイル名を取得することも可能です。具体的な要件に応じて、適切なモジュールや関数を選択して使用してください。