Pythonでは、datetime
モジュールを使用して日付や時刻の計算を行うことができます。特に、timedelta
クラスは時間の差を表現し、これを使って時間の加算や減算を行うことができます。
timedeltaの基本
timedelta
クラスは、日、秒、マイクロ秒を引数として取り、それぞれの時間単位での差を表現します。
from datetime import datetime, timedelta
# timedeltaの作成
td = timedelta(days=1, hours=2, minutes=3, seconds=4)
# 現在の日時
now = datetime.now()
# 加算
future = now + td
print(future)
# 減算
past = now - td
print(past)
このコードでは、1日2時間3分4秒後と前の日時を計算しています。
datetimeとtimedeltaの組み合わせ
datetime
クラスのインスタンスと timedelta
クラスのインスタンスを組み合わせることで、特定の日時からの時間の加算や減算を行うことができます。
from datetime import datetime, timedelta
# 特定の日時
dt = datetime(2020, 1, 1, 10, 10, 10)
# 1日と1秒後
future = dt + timedelta(days=1, seconds=1)
print(future)
# 1日と1秒前
past = dt - timedelta(days=1, seconds=1)
print(past)
このコードでは、2020年1月1日10時10分10秒から1日と1秒後、前の日時を計算しています。
以上がPythonで時間の加算と減算を行う基本的な方法です。これらの概念を理解し、適切に使用することで、日付や時刻に関する様々な問題を解決することができます。