Pythonのグラフ描画ライブラリである matplotlib
を使用して、散布図を作成する方法について紹介します。
散布図の作成
まずは、基本的な散布図の作成方法から始めます。以下に matplotlib.pyplot.scatter
を用いて散布図を作成するサンプルコードを示します。
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
x = np.random.rand(100)
y = np.random.rand(100)
plt.scatter(x, y)
plt.show()
このコードは、xとyの値をランダムに生成し、それらを散布図としてプロットします。
マーカーのカスタマイズ
次に、散布図のマーカーをカスタマイズする方法について紹介します。マーカーの大きさ、形状、色、透明度を変更することができます。
マーカーの大きさを変更
マーカーの大きさは、matplotlib.pyplot.scatter
の引数 s
を指定することで変更できます。
plt.scatter(x, y, s=150)
plt.show()
マーカーの形状を変更
マーカーの形状は、matplotlib.pyplot.scatter
の引数 marker
を指定することで変更できます。
plt.scatter(x, y, marker='+')
plt.show()
マーカーの色を変更
マーカーの色は、matplotlib.pyplot.scatter
の引数 c
を指定することで変更できます。
plt.scatter(x, y, c='r')
plt.show()
マーカーの透明度を変更
マーカーの透明度は、matplotlib.pyplot.scatter
の引数 alpha
を指定することで変更できます。
plt.scatter(x, y, alpha=0.5)
plt.show()
以上が、Pythonの matplotlib
ライブラリを使用して散布図を作成する基本的な方法と、マーカーのカスタマイズ方法になります。これらの知識を活用して、データの視覚化を行ってみてください。.