Pythonでは、argparse
モジュールを使用してコマンドライン引数を解析することができます。特に、リスト型のコマンドライン引数を受け取る方法について説明します。
コード例
以下に、float型のリストとint型のリストをコマンドライン引数として受け取り、それを表示するプログラムの例を示します。
import argparse
parser = argparse.ArgumentParser(description='an example program')
parser.add_argument('--flist', required=True, nargs="*", type=float, help='a list of float variables')
parser.add_argument('--ilist', required=True, nargs="*", type=int, help='a list of int variables')
args = parser.parse_args()
print(args.flist)
print(args.ilist)
このプログラムは次のように実行します:
$ python test.py --flist 1 2 3 --ilist 1 2 3
出力は以下のようになります:
[1.0, 2.0, 3.0]
[1, 2, 3]
注意点
コマンドライン引数にリストを与える時は、[1,2,3]
の形ではなく1 2 3
のように空白を空けて渡すようにしてください。
以上が、Pythonでリスト型のコマンドライン引数を受け取る方法になります。この情報が役立つことを願っています。